pazuのノスタルジックな道具

愛着の道具と遊びの回顧録

Trekking

SOREL カリブー

今日は62年ぶりの大寒波とのこと。この季節になると足元は3種類のみになります。普段履きはメレルのルナーモック、除雪はカミック、山歩きはソレルです。ソレルもカミックも靴底がゴツくて車の運転には向きませんね。最近ボケてきてるのでアクセルとブレー…

MSR ウィスパーライト partⅡ

昨夜遅く帰宅して疲れ気味の胃が粥を所望しているのでガスレンジに火をつけると間もなく消えます。何度やっても消えます。仕方がないのでカセットコンロを出そうとすると昨シーズンの鍋パーティー以来どこに仕舞ったものか見つかりません。年を取るとこれが…

MERRELL ジャングルモック

はじめにこの靴を履き始めたのは今世紀に入ったころ頃だったと思います。現在履いてるジャングルモックで三代目になりました。最初に見たときはデザインが好みではなく二の足を踏みましたが使っていたメレルのトレッキングシューズが良かったので普段履きに…

秀岳荘オリジナル 登山靴

連れ合いの昔の靴です。質実剛健といった真面目な作りでビブラムソールの手縫い。今は引退しています。キャラバンのグランキングにバトンタッチしています。ボクもスカルパを新調して雨竜沼湿原に行ったのは数年前の7月24日でした。暑寒別岳に少し残雪があっ…

秀岳荘 SNOW HIKE

近くの山へお散歩で出かけますがただ帰っても面白くないので昼食をとります。オニギリとマルちゃんのダブルラーメンが定番です。もちろん缶ビールと。 積雪を差し引きするとそこそこ大きな熊です。やはりその辺では目立つ大きなトドマツの幹に匂いと爪痕を残…

秀岳荘 ゾンメルスキー

来季に備えてゾンメル板のシール張替えをしました。もっとも今使っている板はブルーモリスのスノーハイクですがアザラシの毛皮を一頭買いしたので数セットまとめて作業といったところです。シール張替えについては次回に掲載します。 さて画像のタイプは今で…

ヴィクトリノックス アーミーナイフ

左がヴェンガーです。両者ともスイス軍の納入業者でしたがヴェンガーはすでにヴィクトリノックスに吸収されています。最初に手に入れたビクトリノックスは画像右側のアーミーでした。ナイフとしてはほとんど使いませんでしたがキャンプで氷を砕くピッカーと…

アクメ ホイッスル

山遊び用のディパックの中に放り込んであります。これを思い切り吹くと空気を切り裂くようなケタタマシイ音が出ます。誰しも異常事態発生かと戦慄する音色です。パックには熊鈴をぶら下げているので未だ眼前に熊が現れたことはありませんのでこれを鳴らした…

HOPE カンジキ

30年も前ですがまだ小さかった頃の秀岳荘へ行くと山用具がずらりとぶら下がっています。今の店のように洗練されていませんでしたが狭い店内は山屋の雰囲気がプンプンでした。特に冬山といえば竹のストックとアザラシのシールを貼ったオリジナルゾンメルスキ…

RrincetonTec ソロ

キャンプ、夜釣りの必需品ですがペツルに比べると作りがカッチリしています。反射板は集光、拡散の2タイプが用意されていたように記憶していますが今は装着してあるものしかありません。ハロゲンバルブなのでバッテリーの消耗が激しいのが弱点ですが明るさ…

LEKI マイクロアンチショック

去る9月27日に母が自宅トイレで意識がなくなりまして救急車で病院へ運ばれましたが胃から大量の出血による貧血で原因は進行ガンでした。よくもこんなになるまで我慢してくれましたという状態でした。(いつものことですが・・・)胃や付随する脾臓等は全適し…

熊鈴

閑話休題―おかげさまで昨日でこのブログも3万アクセスを超えました。いつも読んでくださる皆様に御礼申し上げます。ガラクタの懐古趣味と言われるとそのとおりで停滞と堕落は古きよき時代への懐古となって顕れるようです。ボクなどはナレーターが恥ずかしく…

LEKI マイクロ アンチコルテック

トレッキング時に小さくしてバックパックに入れておくと助かります。15年ほど前から右脚膝裏の外側じん帯にのび癖がついたと言うか冬季間歩いていないと春先にトレッキングかゴルフで電気が走るような激痛が来て登りは我慢出来ても下りは痛さで歩けなくなり…

エルゴライフチェア

この携帯座椅子のオリジナルはHOWDASEAT(ハウダシート)です。今はインターネットがあるので買い物も便利になりましたが昔はまずカタログを海外から送ってもらって品物を選んでシートに記入して発注ですが自分のスペルに自信がなくてタイプライターを用意し…

ペツル ミクロ

夜遊びの必需品です。このペツルは単三電池2本にバルブの予備を収納します。樹脂とラバー製でとても軽量でした。今どきのヘッドライトというものはクセノン球もハロゲンも使用せず発光ダイオードが主流で超軽量、消費電力も驚くほど少なく長く照らし続けま…

シエラデザイン ディパック

ノスタルジックではありませんが10数年程前のものです。シエラデザインのティアドロップ型の元祖ディパックを持っていましたが子供が持っていったのか手元にはありません。ボトムがグロープレザーで頑丈でした。ティアドロップ型2気室のディパックの元祖はシ…

NIKE エア トレッキング

ミッドカットの日帰り用トレッキングシューズです。ソールは柔らかめで軽く歩きやすくて疲れません。アッパーはヌバックで色使いが渋くて気に入っています。すでにソールのクッションがボロボロでリタイヤ寸前です。札幌近郊の山や樽前岳、雨竜沼湿原から南…

パール金属 ケトルクッカー

これはお気に入りでずっと使い続けています。ヤカンと鍋のいいとこ取りのようなクッカーです。ハンドルを内側に向けるとヤカン、外側向きだと鍋として使いやすくなります。ハンドルの収納も蓋の押さえが効いてガタつきません。注ぎ口も細くてコーヒーが落と…

PRIMUS ガスストーブ2241

ガスカートリッジ式は本来好きじゃないのでストーブではこれが最初で最後です。20年、もっともっと前でしょうか。記憶にありませんが長年の酷使で中々の風格になっています。風のない日帰りトレッキングでコーヒーをおとしたりキャンプのテーブル上でコーヒ…

SILVA コンパス

方位目盛りが読み取りやすいのでミラータイプを使っています。コンパスはシルバとスントでシェアを占めているようです。今時ならハンディGPSがあるので目標物の見えない霧に囲まれた場合などには威力を発揮するのでしょうね。ボクもハンディGPSは持っていま…

モンベル ウェストバッグ

山にも旅にも常に一緒です。山に行く時は背にパックを背負いますので腹側にウェストパックとして使いますがそれ以外はショルダーバッグとして使っています。中はドラエモンといっしょでなんでも入っています。カメラ、コンパスはもちろんですがファストエイ…

ペリカン ミニライト

ナイトダイビング用のライトにダイビングショップでペリカンを購入しましたがこれはそのライトの隣にあったペンライトほどのとても小さなライトです。可愛いらしいですが本体は硬い樹脂で出来ていて深度50Mぐらいでもへっちゃらです。ペングリップをフィッ…

CAMBRIAN ランタン

英国の炭鉱で使われたそうですがブラスの無垢ですごい重要感です。キャンプには暗過ぎる、テント内部に吊るすには重過ぎる、で最初からインテリア目的です。存在感あります。お風呂の照明を消してこれの灯りで湯に浸かるのも一興です。ケロシン(灯油)にも…

SOREL カリブ

最初のソレルはプレミアム(左)でした。あまりの暖かさに冬季間のアウトドアの世界が変わりました。その前はゴムブーツに中敷をセットしても足が冷たくて中々辛いものがありました。今はホームセンターで売っているゴム長でさえ断熱ウレタンが貼りつけてあ…

Tyrol ランタン

かわいいチロルのキャンドルランタンです。アルミ製で軽く小さいのでトレッキングの定番でした。グローブは強化ガラスの筒で中々頑丈です。雪洞の中ではこれでけっこう明るいものです。愛犬と近郊の春香山あたりに出かけて夜も更けると獣の気配に犬が敏感に…

モンベル ムーンライトⅢ

ムーンライトⅢはサブテントとして用意しました。通常はゲスト用宿泊施設ですね。人数が多い時はゲスト用がムーンライトⅤになることもありました。狭いのが嫌いなのでボク自身はこのテントに寝ることはあまりありませんでした。じきにボクの寝室はムーンライ…

GREGORY ショルダーブレード

14~5年使っていますが収納がしやすくポケットもたくさんあるので重宝しています。背面は凹凸がなくて汗の逃げ場がないのでミネルバのハニカムシートを取り付けてあります。汗の放散が抜群によくなります。

OPINEL ナイフ

小学生の頃はポケットにはいつも肥後の守が入っていました。そこらの商店や文房具屋へ行くとどこにでも置いてありました。刃にネバリがなく折れやすかったですが野遊びには必需品でした。低学年の頃はよく指や手を切りました。オピネルはフランス版肥後の守…

SCARPA プロシティ

スカルパのアプローチシューズです。編みこみが先端まであって独特のスタイルと色に惚れています。15年も経ってハトメが錆びていますがオンオフ通して現役で使っています。ソールはビブラムでグリップがいいですし中々減りません。特に先端が頑強で履きごこ…

GREGORY テールメイト

山歩きや写真撮影で小物を入れるのに便利かなと思い秀岳荘で購入したのは昭和の終わり頃でしたでしょうか。中身はすでに止めましたがタバコ、ライター、ナイフ、バンダナ、地図、コンパスから双眼鏡、カメラの小物、露出計、交換レンズなどですね。バックパ…