pazuのノスタルジックな道具

愛着の道具と遊びの回顧録

Camping

PRIMUS ランタン3257

230W相当ってどんだけ明るいんだろうと買ってみました。プリムスの純正グローブはすりガラスで明かりがやわらかくていいのですがヒビが入りやすく耐熱度とショックに難があるようです。なるほど明るさは抜群ですがガスカートリッジの宿命で気化が進むと自ら…

スノーピーク チェア

スノーピークは秀岳荘で大きなクッカーを購入した時に知りました。このイスはスチール製で重量はありますが頑丈そうで2脚購入しました。テンションがかかりづらい構造で尻も背も若干沈み込む感じです。可もなく不可もなく壊れないのでもう15年近く使っていま…

Lodge スポーツマングリル

15年前頃からキャンプのグリルは鋳鉄製のスポーツマングリルになりました。初めてネットで注文したのもこれでした。名古屋の輸入業者から送られてくるのを心待ちにしていましたら宅急便の女性が真っ赤になって運んできました。当時マンションの11階にいまし…

Coleman ローボーイ5254

キャンプに出かけると短くて3泊、長いと10泊なんてこともありましたが一番の問題は食料の確保と保存です。クーラーボックスは3個は持ちます。最初に活躍したのはコールマンのスノーライト型39リッターです。これにポリライト型2個という装備でした。当時…

鉈 NATA

愛用のナタ大小二種、重量はかなり違います。他にも数点あります。片方の鞘が紛失のため製作中です。鉈ザヤでいいのはぶどうやアケビ、イタヤカエデで編んだ鉈カゴが軽くて使いやすいです。最近はお花を生ける一輪挿しに使われるようです。鉈は片歯なので食…

Coleman ツーバーナー413G499

これでキャンプの調理が楽になりましたしゴージャスにもなりました。地べたから立っての調理に変わりました。ほとんどの場合右バーナーのみですが左バーナーを開けると一瞬メインバーナーの火力が落ちます。左はある程度の火力調節が可能です。火力によって…

Coleman 288DX

95年くらいに購入して4~5度しか活躍していません。シングルマントルに慣れているのでツーマントルはセットアップが面倒でした。まあ一度取り付けるとマントルはそんなに破れることはありませんけどね。クロムメッキが美しい。グローブも半分白でテーブルの…

PENDLETON ビーバーステートクッション

大きなクッションですがキャンプには必ず持って行きます。夜は枕になりますが昼もハンモック(ハングアウツ)の枕として使いました。ハンモックの昼寝は最高ですからね。このクッッションも大きくてやや硬めで寝心地は最高です。自宅でも昼寝用クッションと…

MACLAREN ガダバウトチェア

最初に青を2脚手に入れたのは25年ほど前です。腰がやや深く沈み込むのでテーブルでの食事には向きません。特に小さな子供たちにはつらかったようで別のイスを用意しました。ボクはこのイスが好きでした。いろいろ使いましたがガダバウトが一番です。驚く…

OPTIMUS 1200

ブラスのボディにフロスティグローブのやわらかい灯り。コールマンとは趣きが違ってやはり北欧の森とかコテージに似合う雰囲気ですね。これはケロシンランタンです。ケロシンは灯油。分解してみるとジェネレータの形状、構造がコールマンとはかなり違ってい…

Coleman ランタン 200A195

ガソリンランタンを手に入れてから夜のキャンプサイトが楽しくなりました。粗末な灯りと焚き火のみのキャンプは最高ですが子供たちが走り回るようになると灯りが欲しくなります。これ以前は灯油ランタンを使っていましたが最初に加圧式ランタンの灯りには目…

ICI スタードーム

画像はICIのサイトからお借りしました。最初に購入した初代のスタードームは画像のような山吹色じゃなく黄色でした。フライシートはうすいブルーでカラーリングは良くなかったです。なんとポールはグラスファイバー製でした。これがけっこう重量があります。…

AGDOR バイキングアックス

これは2代目です。初代も活躍しましたが20年ほど前に支笏湖で行方知れずになりました。スウェーデンハルツブルグ社製で柄はヒッコリーです。ハンドソーと斧は必需品でした。焚き火は絶対欠かせませんので流木などをバラすにはこれが活躍します。 テントやタ…

PRIMUS ランタン2240

昔のプリムスのガスカートリッジは細長いカセットコンロ用に似ていました。もっと太いタイプもありました。初期の2240はガスカートリッジごとケースの中に入れて使用します。ハダカでもかまいませんが吊り下げる場合ケースが必要です。自動点火はもちろんあ…

自在 コマクサ印

これも古いですね。自在です。コマクサ印なんてまだあるのかな。タープの張り綱は付属のものとは別のものに交換しますがその際自在も変えます。プラスチック製はすべるので金属製にします。コマクサの最大の長所は食い込みが抜群ですが角が立ちすぎてるとい…

スノーピーク TP-100

35年程前だと思いますが雑誌で新進テントデザイナーのビル・モスの紹介記事がありました。パラウィングの写真が掲載されていました。その美しさに一発で魅了されました。たった2本のポールでこんなにキレイに自立するものかという驚きでした。 当時は国内未…

Coleman ランタン335

キャンプを始めた頃に購入したものです。昭和53年頃だったような。これはよく酷使に耐えてキャンプサイトを照らしてくれました。ランタンは200A他何個も使いましたが335は不思議にグローブがただの一度も破損しませんでした。これは奇跡に近いと思うのですが…

モンベル ムーンライトⅤ

ムーンライトⅤは20年以上経っても現役です。家族が増えて主役をムーンライトⅦに譲った時期もありましたが再登場して頑張っています。サイドウォールの立ち上がりが垂直に近くて中は広々空間を確保できます。風通しの良さが特筆もので夏場のキャンプには助…

ブログ開設

若い頃からずいぶん遊びましたが最近は体力もおちる一方です。アウトドア遊びは今でも楽しいのですが運動不足と老化で今はリストラ中です。後片付けのことを思うと億劫になります。キャンプよりも民宿や温泉宿、山登りよりもロープウェイという傾向です。 使…