pazuのノスタルジックな道具

愛着の道具と遊びの回顧録

オーディオ・音楽

ラジオー北海道胆振東部地震

大型台風が韃靼海峡ヘ去ったかとおもいきや今度は大きな地震。久々に揺れました。スマホの警報が一斉に鳴って震源は何処だ?安平町?どこだ?旧早来町だ!ディープインパクトは驚いたろう。それにしても大型地震は夜半に来ますね。2004年の風台風以来の電力停止…

オルトフォン コンコルド105

オルトフォンはデンマークのカートリッジメーカーですね。お店を始めた頃にビクターのAX-F1アンプに同じビクターのシステムくずれのSX-EX7SというスピーカーでBGMを流したり準備時間にガンガン大きくして聴いていました。これは急ぎヤフオクで落としたもので…

ビクター SX3

オーディオ購入を検討中の後輩に頼まれていっしょに出かけたのは札劇のあったスガイビル1Fの大きな電気店でした。コーヨー無線だったのかそうご電器だったのか記憶がハッキリしません。数えてみると37~8年も前のことです。ローンじゃなくて月賦の支払い…

コーラル BL-25D

最初にオーディオを購入したのは昭和49年でサンスイのAU7700にダイヤトーンのDS28Bという組み合わせでしたがスピーカーは最後まで迷いました。同じ年に発売になったコーラルのBL-25Dに後ろ髪引かれてなりませんでした。フルレンジのBATA10にバックロードホー…

オルトフォン VMS20E MkⅡ

当時の家の2階の寝室つながりの書斎で聴いていた音はラックスのSQ38FDにタンノイのイートン、マイクロのプレーヤーにカートリッジはこのオルトフォンでした。カートリッジの選択はいつもショップを経営している友人まかせでしたが今思うと財布の中身を知っ…

LAXMAN SQ38FD

いつも船釣りをいっしょにする先輩の家で宴会が年に2度ほど定期開催されます。彼はずっと独身で若い頃から自宅を持ってローンもなく家の中はおもちゃ箱のようでガレージの中には真っ赤なドカティやカワサキの1300やらヴェスパがあったり居間にはドラム…

VISONIK David6000

すでに結婚をしていたので昭和54年頃だと記憶していますが友人のオーディオショップへ顔を出すとJBLのスピーカーが入荷したから聴かないかということで試聴してみました。当時JBLでも1個10万円を切るくらいのスピーカーが出て、たぶんL50AかL40Aだったと思…

サンスイ SP-LE8T

30年以前(昭和52~3年頃)は川越にいました。すぐそばにボクより年長の従兄弟の家がありました。彼の友人等とボクの5人で毎月2度のJAZZコンサート&飲み会をノルマにしていました。彼らは大学は別でも同級で学生時代からJAZZのカルテットを組んで久しく社会…

マイクロ DD-7

オーディオショップを経営していた友人の薦めるままに購入したものです。真空管アンプとスピーカーは購入前に徹底的に聴き込みましたがレコードプレーヤーはさほどこだわりはありませんでした。ダイレクトドライブのDD-7にベルトドライブのBL-91が対抗…

DENON DL-103

レコードの針と言っても底の知れない世界があります。針とは言いませんね。カートリッジですね。音源の拾い口なのでカートリッジを替えると簡単に音が変わります。シュアあたりから入ってオルトフォンなどのMMカートリッジを遍歴したあとにMCカートリッ…

AKAI GX635D

通常はこれで鳴らしっぱなしです。ティアックか迷いましたが結局デザインに惚れてGXにしたものです。本体に長いコードのリモートコントローラーが付属します。これが中々便利で重宝しました。今なら赤外線を使うのでしょうが・・・テープ自体に金をかけた…

サンスイ AU-7700

最初に購入したオーディオセットのプリメインアンプがサンスイのAU7700でした。ブラックフェイスでツマミはアルミ無垢、一見マッキンっぽい高級感がありました。スピーカーはダイアトーンのDS-28B、レコードプレーヤーはDENONでは一番安かったDP-790といった…

BOSE PLS-1210

15年前に一軒家からマンションへ移るのを機に重厚長大なオーディオシステムをあきらめてコンパクト、シンプルなボーズにしました。スピーカーは別にスタンドをつけてもらいました。すると小さいながらも中々豪華に見えます。北海道地区のJBLやBOSE…

LAXMAN LX38

学生時代はSONYの小さめのオーディオで満足して聴いていましたがある時友人がヤマハのオーディオを購入しました。35年ほど前です。CA1000というアンプにNS690というスピーカーで鳴らしていました。非常にクリアでいい音でした。ボクもサンスイのAU…